Blog
Activities in the Lab2025.06.04
4年生&院生 ジャーナル紹介(3年生 科学英語)・3年生 食品科学実験8回目

6月になりました☂ 大学では今日からテスト週間です。
今日は4年生・院生のジャーナル紹介(3年生にとっては科学英語の授業の一環でもあります。)と8回目の食品科学実験を行いました。
ジャーナル紹介は、英語で書かれた論文についてPowerPointにまとめて発表する研究室セミナーのひとつです。
英語に関しては翻訳ソフトを使って良いことになっているのであまり問題はないのですが、実験方法が複雑だったり、初めて聞くような解析方法などが出てきたりと内容を理解するのは大変でした。
発表後は質疑応答により論文について議論し、時にはサイトで調べたりと勉強になりました。
3週間後には3年生も行うので、その際もみんなで知識を深めていければと思います。
食品科学実験は、データ処理と解析ソフトを使ったデータ確認の仕方を学びました。
データ処理は量が多く、同じような工程を何度も繰り返すようなものだったので混乱しやすかったようです。私も去年同じように苦労したのを思い出しました。
解析ソフトを使ったデータ処理と合わせて今日は作業量が多く、本当にお疲れ様でした。
来週からは、解析について詳しく学んでいきます!
テストに実験、発表準備など今日からの1週間も忙しくなりそうですが、頑張りましょう!
Latest Blog
Category
Archive
- 2025-7 (4)
- 2025-6 (4)
- 2025-5 (6)
- 2025-4 (2)
- 2025-3 (1)
- 2025-2 (2)
- 2025-1 (1)
- 2024-12 (1)
- 2024-11 (2)
- 2024-10 (1)
- 2024-9 (3)
- 2024-7 (3)
- 2024-6 (3)
- 2024-5 (6)
- 2024-4 (3)
- 2024-2 (1)
- 2024-1 (4)
- 2023-12 (1)
- 2023-10 (2)
- 2023-8 (1)
- 2023-6 (2)
- 2023-4 (4)
- 2022-7 (2)
- 2022-6 (5)
- 2022-5 (5)
- 2022-4 (4)
- 2021-12 (4)