Blog

Activities in the Lab2025.05.01

3年生 科学英語・食品科学実験3回目

科学英語・食品科学実験3回目です!新年度がスタートし、そろそろ疲れも出てくる頃かもしれません。皆さん、体調を崩さないようにお気をつけください🍀


昨日の科学英語は、先週の課題で探してきた10報の論文を先生にチェックしてもらいました。

発表に適した論文を探すのはなかなか難しかったようで、だいぶ候補が少なくなってしましました。

来週はその候補の中から、発表に使う論文をひとつに絞ります!


食品科学実験は、試料の調製を4月30日と5月1日の二日間で行いました。

30日は凍結乾燥機について説明を受けました。最近は、凍結乾燥を利用した食品も多いため、3年生は興味津々で話を聞いていました!その後、冷凍していたサバの切り身を実際に凍結乾燥機にかけました。

そして、1日には凍結乾燥させたサバを粉末化し、秤量するという作業を行いました。50mgの秤量は少なかったり多かったりとちょうどよい量にするのは大変そうでした💦

来週は抽出作業を行います!


GWを満喫して、来週からも頑張りましょう!!

この記事を書いた人
Yamamoto Miu (B4)
Yamamoto Miu

Latest Blog